ガツガツ生きる!シニアの記録【起業を目指す編】

2023年12月21日・タイトルを変更しました。昨日付けで会社を退職。でも、これからも私らしく清貧とは遠いところで、ガツガツと生きて行こうと思います。

定年後の節約はどうする?色々調べている最中ですが(;^_^A

昨日もYouTube見てました。年金だけでは生活ができないだろうから、当然働くつもりでいますが、アクセクと今までのような働き方はしたく無いというのが本音。

 

だって、60歳を過ぎてから、なんかとっても自由で楽しいんだもん(笑)

 

YouTubeでみた趣味の話

お金のかからない趣味を見つけよう!・・・いったいどんな趣味が良いの?と思ってみてみたYouTubeに、5つの方法がありました。

 

  • 図書館を利用して読者や勉強を趣味する
  • 毎朝の散歩を日課とし、小さな発見を趣味とする
  • スィーツを手作りしたり、手料理でホムパを楽しむ
  • ブログなどで発信し、同じような価値観の人と繋がる喜びを発見する
  • 不要なものはメルカリなどで売る。この時、どうしたら高く売れるか研究するのが大切

分かる!でも全部やってる!!と思いながら途中でストップしちゃいました( ´艸`)

 

私の趣味は・・・

  • 1人旅
  • 日帰りも含めて温泉とサ活(サウナ活動)
  • 低山ハイキング
  • 読書

低山ハイキングの後に温泉に入ったり、一人旅は温泉宿オンリーだったり・・電車旅なら、1泊2日で文庫本を3冊から4冊はペロリだったり(;^_^A これ一つだけという趣味ではありません。

 

こうしてブログを書いているのは、自分の考えをスッキリさせるため。これとは違う旅のブログは、単純に私個人の記録的要素が強いです。

 

朝の散歩は、趣味ではなく、わんこのためですが、頭がすっきりして気持ちが良いし、朝ごはんが食べられるようになったし、夜の酒を飲まなくなりました。まさに、メリットだらけなので、趣味と言いうよる単純に日課です。

 

最近の一人旅は、素泊まりや湯治といった格安のパターンを探すようにしています。私の場合は、観光と温泉、可能であれば山登りができれば十分です。宿の豪華なご飯は、量が多すぎて、毎回とっても苦しい思いをしてしまいます。

 

読書はブックオフと図書館だし、日帰り温泉は300円から1000円程度。それで2時間はノンビリできます。飲み物は買わないように、自分で水筒を持っていきます。

 

低山ハイキングは当然おにぎりです。+αのオヤツなどはありますが、せいぜい数100円ですものね。

 

定年後の節約はどうする?

何回か節約の話をアップしたり、家計簿を公開したりしていますが、食費を含めた流動費の節約って難しいと実感しています。

 

YouTubeを観ていると、ほとんど外出をしないという年金暮らしのご夫婦もいました。私はムリだなぁwwと思いますが・・・

 

いくつか観たうちに、2つだけ「試してみたい」と思えた節約法がありました。

 

  • お金を使わない日を増やす
  • 豆腐・ちくわなどのお助け食材使いまわしレシピを利用する

月に何回かはお金を使わなかった日があります。でも、なんとなくコンビニに寄ったり、自販機でジュースを買ってしまったりと、小銭を使っている日が沢山あるように思います。

 

コンビニなんて寄ってしまったら大変!いらないものまで買ってしまいますもの(笑)だから、そうした日を1日でも減らして、節約の意識をもっと高めたいと思います。

 

鶏もも肉の代わりに鶏むね肉を使うとかはやってました(;^_^A でも、そうだよね・・・豆腐で嵩増しをしたり、肉の代わりにちくわなどを使ったりってやってなかった!

 

知ってはいたけど、それを積極的に使うことはしてこなかったので、今後はこうしたお助け食材のレシピを多用しようと思います。

 

節約ばかりでは寂しいので、メリハリのあるお金の使い方をしたいと思います!