販売系の仕事をしたことが無い私は、シフォンケーキを焼いて、道の駅に卸したり、カフェに買い取ってもらったりという短銃な販促ルートを思い描いていました。
それに合わせて、原価計算をしたところ、手元に残るお金が、とっても少ないことに気が付いてしまいました(;^_^A まぁ、宣伝費を掛けたくないというのが、私が考えた販促ルートではあるのですが・・・
私の希望は二つ!
- 自分の時間をたっぷりとれること
- 動けなくなってからの生活費を準備すること
なので、シフォンケーキ工房の稼働時間も計算しました。思いのほか、働きっぱなしww
これはダメだなと、売ることが大好きな、自分は個人商社だと言っている友人にプロヂュースを依頼しました。これが、シフォンケーキ工房「あとれお」の第一歩になるはずです。
- ブランディングが大切
- 味よりも見た目が重要
- 資金はクラウドファンディングと補助金をメインに考える
- 通販は通販サイトを利用(ミンネ・クリーマ・ベースなど)
ブランディングと見た目
道の駅などに委託するのは最後。まずは、商品価値を上げる努力をすべき!ということで、私が自分が考えていた販促ルートは却下されました(笑)
有名なカフェやコーヒー焙煎所(このあたりには焙煎がが沢山あります)にまずは営業。
箱やラッピング、のれん、看板などは、プロにデザインを頼む(ココナラなど)
直接販売は、大型店舗の駐車場などに可愛い販売所を作り、そこに可愛い女の子かイケメンの男の子を置いて販売する。その際、共通のカッコいいと感じる制服を着てもらう。また、委託ではなく、その店舗がシフォンケーキを書いとる形とし、数年は建物代の回収などを乗せた販売価格とする。
この頃には、私の手作りではなく、工場生産になっているはず(^▽^;)
このブログの延長線上に、お店のホームページ的なものを入れて、トップページにしようと考えていたのですが、ブランディングのため、ドメインを購入し、サーバーと契約してホームページを作ります。
現代の人は、美しいか可愛いものしか興味を示さないし、味は二の次だと言われました。美味しいに越したことはないけど、それよりも大切な見た目に注力すべきだそうです。
マルシャなどに出店するなら、それもとことん見た目を追求すること!…センスのかけらも無い私には、とにかくマルシャに通って見るしかないなぁ。。
クラウドファンディングに挑戦!
やったことも、やるつもりもなかったクラウドファンディング。ですが、自己資金を枯渇させてしまうのは、老後も考えると危険だからと言われました。
結果、挑戦します!今日は、最初に申し込みをしたいと思います。
通販サイトの利用
通販サイトは、もちろん手数料を支払う必要があります。ただ、材料の無駄が省けたり、時間はかかっても販売が安定したりするので、積極的にやるべきだと言われました。
自分がやるべきこと
商品開発(30種類)
商工会議所に行って相談する
ホームページの骨子を作成と画像加工
カフェやマルシャを回り、営業準備とセンス磨き
クラウドファンディングに応募し、応援依頼メールを出しまくること
今日から、スタートです!もうワクワクが止まらない(⌒∇⌒)